11型が有名ですが、世界の傑作機№33 99艦爆を見ているうちに22型も作りたくなりました。 11型との共通化を図る金具にしたのでしょう、風防の下の胴体が合いづらいので頑張って下さい。デカールが薄いので注意が必要です。
戦争末期は生還率の低さから「99棺桶」と呼ばれたようです。次期艦爆「彗星」の開発の遅れ・・と言うか当時の日本の工業力はアメリカの1/10 位なのでしょう開発スピードも含め戦争が長引けば必ず負ける体力だったのでしょう。
(2001/5/4)